2019年10月例会報告

開催日時  10月3日(木)18:00~19:00
開催場所  練馬区立区民・産業プラザ(ココネリ)3F研修室1
出席者   22名  
司会:渡部企画グループリーダー

石村会長挨拶
日が短くなってきた。山行計画にあたって留意する必要がある。また、体力があると思われる会員が自転車で足を骨折した。山行も怪我の無いようよろしくお願いしたい。

議題
(1)報告事項
1) 第121回山行「二ツ山(370m)から愛宕山(408m)」9月14日(土) 石村L/小椋SL
愛宕山​の航空自衛隊基地から「台風15号により大量の倒木が発生し山道が危険な状態になっている」との情報があり、中止とした。大木もみな倒され、送電線も切断されたということだった。二度目の中止となったが、いつか復活計画したい。

2) 第122回山行「紅葉と眺望の那須連邦 茶臼岳(1,915m)と朝日岳(1,896m)」10月11日(金)(雨天中止) 神崎L/桐谷SL
当初計画は変更になっているので注意のこと。HPの案内が正当、確認のこと。
日本百名山の那須連峰は茶臼岳、朝日岳、三本槍岳、南月山からなる紅葉と眺望が楽しめる山として有名です。この内、茶臼岳(1,915m)と朝日岳(1,896m)に登る山行です。ロープウェイ那須岳山頂駅から火山岩の堆積する登山道をたどって茶臼岳頂上を目指します。頂上では朝日岳、磐梯山、日光連山、吾妻連峰など360度の眺望が目に飛び込みます。火山岩と紅葉、針葉樹のコントラストが見事です。峰の茶屋跡から朝日岳間は同じルートを往復します。
参加希望者は9月27日(木) に締め切りました。参加希望者は22名です。
今後の変更は神崎L又は桐谷SLまで直接連絡のこと
決行可否の判断は前日16:00頃行います。中止の場合は、リーダーから参加予定者にメール等で連絡します。
なお、関口さんから、熊対策としてホイッスルを持参し適時吹くようにとのアドバイスが有りました。

(2)審議事項
1) 第123回山行「龍崖山(246m)と河原での豚汁」11月16日(土)
石村L/神埼、喜々津和夫各SL
紅葉狩りスポットとして人気のある能仁寺を拝観した後、飯能3山に数えられる龍崖山(246m)に登り、昨年と同じ飯能河原(給水などの条件に恵まれている)で豚汁パーティを行います。雨天時の対応や下見の結果を踏まえての詳細計画を次回例会に提案します。
本案件は、実施が決定されました。

2) 第124回「官ノ倉山(344m)から比企丘陵へ」12月8日(日)~9日(月)
渡部L/木村、五十嵐、山田、喜々津一枝、久保庭和子各SL
忘年山行です。雨天決行です。
一日目、集合箇所⇒東武東上線東武竹沢駅→三光神社→官ノ倉山→八幡神社→小川町駅⇒森林公園駅→宿泊ホテル
二日目、宿泊ホテル→小川町駅⇒東松山駅→比企丘陵(松山城跡、岩室観音堂、吉見百穴)→東松山駅⇒昼頃解散
集合・解散場所、コース関係予定時間等計画中(下見を行い、11月例会で計画書を提出予定です)
宿泊ホテルは練馬区指定保養施設「四季の湯温泉ホテル・ヘリテイジ」(埼玉県熊谷市小江川228 最寄り駅 森林公園)を予約済です。
本案件は、実施が決定されました。

3) 第125回山行以降の山行計画について
山行計画を皆さんから常時募集しています。渡部企画L又は内池総務Lに提案してください。

4) その他
・第121回山行の中止に伴う山行番号の変更について
本例会資料までは従前の番号で表記しているが、既に計画が進んでいる第122回山行「紅葉と眺望の那須連邦 茶臼岳(1,915m)と朝日岳(1,896m)」の完了後、番号を順次繰り上げることとする。(第122回→第121回、以降同様)

・石村会長から、ニューイヤーコンサートのDM発送作業を10月15日(火)国際自動車本社ビルで行うので協力願いたい、との話があった。

・稲門会喜々津幹事長から、稲門祭が10月20日(日)に開催される、との紹介があった。

安全山行に関する意見交換
関口さんから、山は常に来たルートを戻れる自信が必要、そのためにも地図読みは大切であり、見晴らしのいい時に山座同定を行うなど練習してもらいたい、との話があった。

配布資料
資料1 第122回山行 紅葉と眺望の那須連峰「茶臼岳と旭岳」
資料2 第123回山行 能仁寺から龍崖山(246m)そして河原での豚汁

◎ 山行計画や山行報告については、練馬稲門会ホームページに掲載しております。ご確認ください。
◎ 11月例会は、11月7日(木)18:00よりココネリ3F研修室3にて開催いたします。
多くの会員の皆様のお越しをお待ちしております。
(報告者:企画グループリーダー渡部)