2020年12月例会報告

開催日時  12月5日(木)9:30~10:30
開催場所  光が丘公園内ちびっ子広場休憩所
出席者   18名 司会:渡部企画グループリーダー

石村会長挨拶
本年は2月に行って以来、新型コロナウイルスの影響で、皆様にお会いできませんでしたが、久しぶりにお会いできました。コロナの影響で活動も2月以降できないでおりましたが、10月に校友会より来年1月から3月は感染防止の対策をして活動を開催してくださいとの案内があり、練馬稲門会も同様な対応をすることになりました。10月の案内が出て以降、コロナの第3波が激しくなっている中活動を考える必要もあります。本年は、久保庭さんの企画で足腰を鍛えることなどを目的に、光が丘を歩く活動や、赤塚公園コースなど5コースを歩く活動をしてきました。先日役員会を開催し、結果を案内していますが、コロナの影響を考え、低い山、近くの山の範囲で行っていくことに決めました。あまり人ごみに出ないところで考えていくことにしました。本日は、皆さんのご意見を聞かせていただき、今後の活動を決めていきたいのでよろしくご審議をお願いします。当面1月から3月を決めていきます。

議題
(1)審議事項
1) 2021年1月〜3月の当会の活動
・1月は、1月23日(土) 日和田山に決定した。リーダー/加藤正彦さん、サブリーダー/桝本さんで行う。コースについては、今回資料として配布した高麗駅から登り武蔵横手駅に降りるほかあるが、リーダーに検討してもらう。コースは決まり次第「山行計画」を案内する。
日和田山は、子供でも行くコースです。参加人数が多くなった場合は、グループ編成して行動する。「山歩き会の2021年1月~3月の活動における新型コロナウイルス感染防止策について(案) ~マナーと.ルール~」を見てもらいたい。
体調が悪い人は参加しない、体温を測り体調を知って参加してほしい。人が密なところは感染リスクが高いので、そのような場所ではマスクを着用する。

・意見
渡部さんからは、1月から3月はやめてもよいとの意見があった。
関口さんから以下のような意見があった。今回の資料の地図について、地名の所に番号をつけるとコンパスの練習になる。高麗駅は電車が来ない。埼玉県警に聞いた情報では、分岐が多いため遭難が多い。今どんな山に登っているかを頭に入れて行動すること、里山は落ち葉に道が埋もれておりわかりにくい、こういうところではコンパスが役立つ。

2) 第125回以降の山行について
常時募集しています。渡部企画L又は内池総務Lに提案してください。
なお、次の山行が計画され延期となっています。実行可否は下記の通り。
「塔ノ岳(1491m)」  関口L⇒4月以降に検討
「茅ヶ岳(1,704m)」 小松L⇒当面実施できない
「奥武蔵二子山(882m)」木村L/清水SL⇒4月以降に検討

(3) その他
久保庭さんの企画については、今後も継続する。1月に案内を出す。
この企画については、山歩き会のメンバー以外にも参加したい方がいるとのこと。

安全山行に関する意見交換
議題の(1)の意見参照。

配布資料
資料1  1月山行案 日和田山
資料2  「山歩き会の2021年1月~3月の活動における新型コロナウイルス感染防止策について(案) ~マナーとルール~ 2020年11月8日山歩き会役員会

◎例会・山行の出欠については、必ず期日までに「山歩き会出欠表」に表示してください。
◎山行計画や山行報告については、練馬稲門会ホームページに掲載しています。
ご確認ください。
1月例会は、別途メールにてお知らせいたします。
なお、例会での配布資料は、メールで配布します。参加される方は印刷してきてください。また、当日配布になる場合は、「山歩き会出欠表」をご覧いただき、参加者分準備をお願いします。
(報告者:内池総務グループリーダー)