今年も荻野会長宅のお庭をお借りし、3月29日(金)に開催。数日前の暖かさとは打って変わって気温は11度と下がり花冷えの曇り空でしたが、風が無いのが幸いでした。 開宴の午前11時半近くから会員がそれぞれお酒等の飲み物やおつまみ、照山さんからは奥様が朝、揚げたフキノトウの天ぷらが持ち込まれ、中野稲門会の3名を含み35名が参加。 会長夫妻から昨年よりも増して大量のローストビーフとサラダが提供され、皆十二分に賞味しました。 宴たけなわ、賛助会員の山下さんの友人でオペラのソプラノ歌手、神田さやかさんが飛び入りで、オペラ「椿姫の乾杯の歌」や「ジャンニ・スキッキの私のお父さん」等4曲の歌を披露、皆プロの生の歌声に魅了されました。 更に、フォークソング部の貞末さんのギターに合わせて数々の歌を皆で合唱し、宴会は大いに盛り上がりました。 午後2時過ぎ、松本顧問の音頭で早稲田とさやかのエールと校歌斉唱し散会した。(小島忠夫記) 参加者:岡本、横山正、増田、松澤、荻野夫妻と姪御さん、小川、詫摩夫妻、関、築山、松本、山田、小島、斉藤幸、土田、喜々津、田辺、照山、高橋、平田、平野、山口、森、越智、貞末、小野、原澤、野々村、山下、神田さやかさん、中野稲門会:高田会長、小柴副会長、武田副会長 |










ご案内
寒い日と暖かい日が交互に来るこの頃ですが皆様方は如何お過ごしでしょうか
さて、今年も桜の開花が待ちどうしい季節がやってきました。
練馬稲門会ではお花見の会を今年も石神井公園近くの荻野会長宅の庭をお借りし平日の3月29日(金)に開催致します。振るってご参加をお願います。
担当の方でアルコール類及びおつまみ等を用意して行きますが皆様方におきましても、各自飲食類を持参して戴ければ幸甚です。
期日: 平成31年3月29日(金曜日)
場所: 荻野会長宅のお庭
石神井台4丁目のあたご橋バス停下車(十字路をスーパー ライフの反対方向の道へ徒歩1分少々)石神井台4-10-3
アクセス:(バス)大泉学園駅南口 上石神井駅行又は西荻窪行きであたご橋で下車、徒歩2分弱。上石神井駅北口 大泉公園駅南口行き、大泉公園駅行き、成増行きであたご橋下車 石神井公園駅北口 吉祥寺行きであたご橋下車
時間: 午前11時30分~午後2時30分
会費: 無料ですが、各自適当なアルコール類やおつまみ等の飲食物を持参して下さい。手作りの食べ物大歓迎。事務局でも飲み物やおつまみを用意します。
雨天の場合:テントを用意しますので雨天決行とします。
会長宅が判らない場合などは下記の電話に連絡してください。
喜々津和夫:携帯
コメント