練馬稲門会会員のみなさまへ
第7回早稲田学生文化・藝術祭の開催のお知らせが
届きましたので会員の皆様にご紹介します。
各会場の開催スケジュールは以下の通りです。
・ワセダギャラリー 5月31日~6月12日
絵画会、陶芸部稲穂窯、生花研究会
・大隈講堂 6月11日~19日
オムニバス公演、単独公演
・早稲田小劇場どらま館 6月18日~19日
映画上映会、単独公演
詳細は以下のホームページからパンフレットを開いて確認ください。
http://www.waseda.jp/student/circle/bunkageijyutsusai.html
なお本情報は「早稲田文化メールニュース2016年5月27日号(第58号)」
からのものです。
同ニュースは早稲田文化ホームページより配信の申し込みが
可能となっています。
以下同ニュース原文
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「早稲田文化」メールニュース2016年5月27日号(第58号)
━━━━━━━━━━━━━━目 次━━━━━━━━━━━━━━
■イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.「第7回 早稲田学生文化・芸術祭」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も27の学生サークル団体が大隈講堂、ワセダギャラリー、
早稲田小劇場どらま館で様々なパフォーマンスを行います。
日頃のサークル活動の発表の場となっており、昨年も述べ5,000名を
超える来場者がありました。学生たちの活き活きとした活動をぜひ
ご覧ください。
◇日時:
5月31日(火)~6月12日(日)展示会(ワセダギャラリー)
6月11日(土)~6月12日(日)オムニバス公演(大隈講堂)
6月13日(月)~14日(火)・6月18日(土)~19日(日)
単独公演(大隈講堂)
6月18日(土)~6月19日(日)
単独公演・映画上映会(早稲田小劇場どらま館)
◇場所:大隈講堂、ワセダギャラリー、早稲田小劇場どらま館
◇料金:無料
◇申込方法:申込不要
◇問い合わせ:早稲田大学文化企画課・学生生活課
TEL:03-5272-4783 <TEL:03-5272-4783(文化企画課> (文化企画課)
TEL:03-3202-0706 <TEL:03-3202-0706(学生生活課> (学生生活課)
◇関連URL(早稲田大学学生部ウェブサイト)
http://www.waseda.jp/student/circle/bunkageijyutsusai.html
——————————————————————–
発行者:早稲田大学文化推進部文化企画課
http://www.waseda.jp/culture/
TEL 03-5272-4783(月~金 9:00-17:00) / FAX 03-5272-4784
E-mail: art-culture@list.waseda.jp
〒169-0071 東京都新宿区戸塚町1-103 早稲田STEP21 5階
○購読解除・登録:http://www.waseda.jp/culture/
(メールアドレスの変更は、解除後に再登録をお願いします。)
その他早稲田大学のイベントに関する情報はこちらからもご覧になれます。
○早稲田大学公開行事情報 http://www.waseda.jp/top/tag/culture
○読売新聞 WASEDA ONLINE(「文化」欄)
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/
以上
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
早稲田大学関連情報の発信サイトをご紹介します。
・ 早稲田大学校友会サイト
http://www.wasedaalumni.jp/
・ 早稲田大学校友会会員サイト(QuonNet)
http://www.quon.asia/
・ 早稲田文化
http://www.waseda.jp/culture/
・ 早稲田ウィークリー
http://www.waseda.jp/inst/weekly/
・ 早稲田スポーツ新聞
http://wasedasports.com/
・早稲田大学公開行事情報
http://www.waseda.jp/top/tag/culture
・読売新聞 WASEDA ONLINE(「文化」欄)
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/
*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。
練馬稲門会メルマガ担当