梅林巡り

練馬稲門会会員のみなさまへ

歴史ウォーキング部から恒例の梅林巡りのお知らせの改訂版です。
越生梅林巡りの開催日が近づいてきました。
既に参加の申込みをした方は集合場所や注意事項など添付を参照ください。
また参加受付は2月24日までですので、参加を検討している方も是非添付
を参照し参加ください。
なお前回のお知らせから申込先が変更となっていますのでご注意ください。

場所:  越生梅林
日時:  2月28日(火曜日)
     雨天の場合は3月14日に順延
集合:  東上線池袋駅、午前10時40分発急行(森林公園行き)
先頭車両にご乗車ください。幹事が乗車しております。
或いは東武越生線「越生駅」に12時にお集まりください。
申込:  八巻孝夫まで2月24日までにご連絡ください。
   yamaki48@gmail.com

なお予備日である3月14日の出欠も併せ連絡ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

カラオケジュニア部会

練馬稲門会会員のみなさまへ
カラオケジュニア部会の人見さんからのお知らせです。
カラオケ部会では、以前メルマガでもお知らせしました{カラオケジュニア部会}
第一回開催が迫ってきました。
まだ席に余裕があります。!!

お仕事の都合で平日開催の例会に参加できない現役世代の方は勿論
カラオケが大好きなシニアの方の参加も歓迎いたします。

第一回開催にあたり稲門会本部から費用の一部(1人当たり1,000円程度)
の支援もあり参加費は格安となっております。
是非とも皆様お誘いあわせの上奮ってご参加下さいますようご案内いたします。

カラオケ好きの方は勿論、「忙中閑あり」で日頃のストレスを歌で
発散したい方趣味を通じて新たな出会いを求められる方は奮って
ご参加いただき楽しい一時をお過ごし下さい。

お申し込みは所定のメルアド宛Eメールでお願いします。

なお、日程の都合で今回の大会には参加できない方でジュニア会入会を
希望される方もその旨ご記載の上①~④の情報を下記⑤のメルアド宛
ご送信ください。次回開催時には個別にご案内させていただきます。

                  記
1.日時:  2月18日(土曜日)14:00~16:00
2.場所: カラオケ館高田馬場2号店B1Fパーティールーム
新宿区高田馬場2-14-9
高田馬場第二B&Vビル(高田馬場駅徒歩3分)
http://karaokekan.jp/shop/tokyo_area3/03030016.html
3.参加費:1,500円(会場費、フリードリンク飲み放題、軽食付き)
4.募集人数:20名(先着順受付)
5.申し込み先:neritoukaraoke01@gmail.com
  注)メールには①氏名 ②卒年・学部 ③当日連絡先(電話番号)
 ④所属先(現在の勤務先)をご入力下さい。
6.世話役;人見美佳(2013年大学院卒)上田靖仁(2011年商学部卒)
  *お問い合わせ先は別添チラシをご参照ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

歴史ウォーキング部

練馬稲門会会員のみなさまへ

一月に発信した同メルマガに記述誤りがありましたので
修正し再度発信いたします。ご迷惑を掛けました。

誤り) 雨天の場合は3月1日に順延
正)  雨天の場合は3月14日に順延

歴史ウォーキング部から恒例の梅林巡りのお知らせです。
今年は関東3大梅林の一つである越生梅林を巡る
ことになりました。
早春の息吹を感じながら梅を愛でようではありませんか。
(詳細は添付を参照)

場所:  越生梅林
日時:  2月28日(火曜日)
雨天の場合は3月14日に順延
集合:  東上線池袋駅、午前10時40分発急行(森林公園行き)
先頭車両にご乗車ください。幹事が乗車しております。
或いは東武越生線「越生駅」に12時にお集まりください。
申込:  石川正利に2月21日までにご連絡ください。

Mail : ishikawa627masatoshi@gmail.com

なお、予備日である3月14日の出欠も併せ連絡ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

練馬稲門会メルマガ担当

TV放映

練馬稲門会会員のみなさまへ

練馬稲門会に関連する番組がTV放映されます。
是非ご覧ください。

■練馬稲門会主催「第11回ニューイヤーズコンサート」
2月18日(土) 18:00-20:00 JCOMチャネル(111)
2月19日(日) 16:00-18:00 JCOMチャネル(111)

■熊野 早稲田大学人間科学学術院教授の出演番組
◆まる得マガジン
http://www.nhk.or.jp/kurashi/marutoku/

Eテレ 月曜~木曜 21:55~22:00(夜)
再放送:Eテレ 翌週の月曜~木曜 11:55~12:00(昼)
*なお「まる得マガジンのテキスト」は1月30日から発売中

◆「はじめてのマインドフルネス」
◇2月6日~2月16日(再放送:2月13日~23日)
◇3月20日~3月30日(再放送:2月27日~4月6日)

◆「あさイチ」に生出演
NHKG 総合テレビ 2月21日 午前8時15分~9時54分
「スマートライフ ストレスに負けない!心のストレッチ」 

 熊野教授は熊野由紀子さん(練馬稲門会会員 S60年文卒)の御主人であり
 大変多忙な中、練稲未来塾9月講演の講師を受諾していただきました。
 マインドフルネスの日本における第一人者である教授のTV出演を鑑賞し
 未来塾講演を楽しみに待ちましょう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

ニュー・グリーンピア津南 ウィンター感謝デー

練馬稲門会副会長 松本誠さん(武蔵野稲門会にも所属)から、ニュー・グリーンピア津南
ウィンター感謝デーのご案内です。

練馬区の指定保養施設の「ニュー・グリーンピア津南」では、3月12日(日)にお客様
感謝デーを開催、冬の夜空に打ち上げるスカイランタン(上記参照)やバイキング料理に
舌鼓をうち、アトラクションなどでお楽しみいただく企画がございます。
(一泊二食、バス往復代、イベント参加費込で12,800円。練馬区の補助金申請をすれば更に
3000円お安くなります。)
翌日のお帰り日には別料金4,500円がかかりますが、「新春いちご狩りとスイーツアウトレットの
バスツァーも参加可能です。(人数制限あり)

別紙申込み書に必要事項を記入のうえ、FAXにて2月10日 (金)までにお申し込み下さい。
締切日が近くて申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
集合場所等詳細は追って参加者に改めてご連絡します。
なお、当日は武蔵野稲門会からも諸江会長、詫摩カラオケ部長他13名が参加し、
練馬と合同のカラオケ二次会も計画されていますので、是非ともご参加下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

「隠岐の島」全4島めぐり

練馬稲門会会員のみなさまへ
旅行部会長藤澤さんから
『大自然の風景やご島地の食伝統文化に触れる旅
春爛漫「隠岐の島」全4島めぐり 3日間』
3月29日(水)より2泊3日の旅行のお知らせです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
新しい旅行のお知らせです。
今回は、クラブツーリズムのツアーとなります。
場所はなかなか行くことができない隠岐の島です。
※クラブツーリズム隠岐の島へのツアー概略
・コース番号 32390-900
・コース名 『大自然の風景やご島地の食・伝統文化に触れる旅
春爛漫「隠岐の島」全4島めぐり 3日間』
・日  程 3月29日(水)より2泊3日
・ツアーの魅力!3日間で隠岐4島をたっぷり観光!
<3/29>:西郷港で隠岐太鼓ショーの歓迎セレモニー
:夕食後は隠岐国分寺跡で国の重要無形民俗文化財
「蓮華会舞」をじっくり満喫
<3/30>:モーモードームにて約780年以上続く伝統を誇る
大迫力の「牛突き」を鑑賞
:隠岐神社にて隠岐銘菓とお茶のお振舞
:都会では味わうことの出来ない大断崖が続く景勝地
国の名勝「国賀海岸」へご案内
<3/31>:隠岐へのお別れ—紙テープでお見送り
・ツアー日程
<3/29>:羽田空港【9:00~10:00発】→米子空港→《境線・自由席》
→境港→《隠岐汽船フェリー・2等室》→島後・西郷港
→《ホテル無料送迎バス》→島後 あいらんどパークホテル
または同等クラス(泊)
<3/30>:島後→《バス》→モーモードーム【牛突き鑑賞】→《バス》
→水若酢神社→《バス》→玉若酢命神社・八百杉→《バス》
→島後・西郷港→《船》→中ノ島・菱浦港→《バス》
→隠岐神社→《徒歩》→後鳥羽上皇御火葬塚→《バス》
→中ノ島・菱浦港→《船》→西ノ島・別府港→赤尾展望所
→《バス》→摩天崖→西ノ島 隠岐シーサイドホテル 鶴丸
または同等クラス(泊)
<3/31>:西ノ島→《バス》→美田港または別府港→《船》→知夫里島
来居港→《バス》→赤ハゲ山→《バス》→赤壁→《バス》
→来居港→《隠岐汽船フェリー・2等室》→境港→《境線
・自由席》→米子空港→羽田空港【17:00~19:00着】
・費  用 ¥69、900.
・応 募 先 藤澤のメールか携帯に連絡してください。
メール=mssh.fjsw@gmail.com

・応募締切日 2月12日(日)とします。
※翌2月13日(月)にクラブツーリズムに申込をいたします。
参加が締切りになっている可能性があります。
その時はこのツアーは中止となります。
よろしくお願いいたします。
練馬稲門会旅行部
藤澤 礎
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

カラオケジュニア部会

練馬稲門会会員のみなさまへ
カラオケ部会長土屋さんからのお知らせです。

カラオケ部会では、今般、20代の男女2名の会員の協力を中心に
お仕事の都合で平日開催の例会に参加できない現役若手の皆様を
対象に「カラオケジュニア部会」をスタートさせることにいたしました。

第一回の大会は下記要領により開催することを予定しております。
若手活性化として稲門会本部からも費用の一部(1人当たり1,000円程度)を
ご支援いただくことになっておりますので参加費は格安となっております。
是非とも皆様お誘いあわせの上奮ってご参加下さいますようご案内いたします。
詳細は添付チラシをご覧ください。

カラオケ好きの方は勿論、「忙中閑あり」で日頃のストレスを歌で
発散したい方趣味を通じて新たな出会いを求められる方は奮って
ご参加いただき楽しい一時をお過ごし下さい。
20代、30代の方のみならず、30代以上の方のお申し込みも受け付けます。
お申し込みは、2/12(日)までに所定のメルアド宛Eメールでお願いします。
会場収容人数の都合上、先着順受付とさせていただきます。

なお、日程の都合で今回の大会には参加できない方でジュニア会入会を
希望される方もその旨ご記載の上1.~5.の情報を下記⑤のメルアド宛
ご送信ください。次回開催時には個別にご案内させていただきます。

                  記

1.日時:  2月18日(土曜日)14:00~16:00
2.場所: カラオケ館高田馬場2号店B1Fパーティールーム
新宿区高田馬場2-14-9
高田馬場第二B&Vビル(高田馬場駅徒歩3分)
http://karaokekan.jp/shop/tokyo_area3/03030016.html
3.参加費:1,500円(会場費、フリードリンク飲み放題、軽食付き)
4.募集人数:20名(先着順受付)
5.申し込み先:neritoukaraoke01@gmail.com
  注)メールには1.氏名 2.卒年・学部 3.当日連絡先(電話番号)
 4.所属先(現在の勤務先)をご入力下さい。
6.世話役;人見美佳(2013年大学院卒)上田靖仁(2011年商学部卒)
  *お問い合わせ先は別添チラシをご参照ください。                           
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。
                  練馬稲門会メルマガ担当