練馬稲門会会員のみなさまへ
歴史ウォーキング部からのお知らせです。
4月の例会は、皆さん一度は行ったこと
があると思いますが、江ノ島を散策します。
江ノ島では、江島神社の辺津宮、中津宮、
奥津宮、そして江ノ島岩屋を訪ねる予定です。
江島神社の謎は意外と知られておらず、
八巻部長がその謎の解き明かしに挑戦します。
八巻部長の名解説も楽しんでください。
■開 催 日:4月11日(水)
■集合場所:小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅
■集合時間:午前11時
■会 費:1000円
■電 車 ①:小田急新宿駅発快速急行藤澤行 9:30
→藤澤駅着 10:30
乗換藤沢駅発 10:35
→小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅着 10:42
・IC運賃 627円
■電 車 ②:小田急新宿駅発特急えのしま1号片瀬江ノ島行 9:40
→片瀬江ノ島駅着 10:50
・IC運賃 627円
・指定席券 620円
途中、昼食の自由時間を設けます。食事処は
ありますが、混雑が予想されます。お弁当を
ご持参する方が良いかもしれません。
尚、例会後いつものように懇親会を開きます。
□うおや一丁 新宿西口店
☎050-3462-1596
□会費:3500円
例会と懇親会の参加不参加を 4月4日(水)
までにお願いいたします。
・藤澤メール:mssh.fjsw@gmail.com
歴史ウォーキング部幹事 藤澤 礎