江ノ島散策

練馬稲門会会員のみなさまへ

歴史ウォーキング部からのお知らせです。
4月の例会は、皆さん一度は行ったこと
があると思いますが、江ノ島を散策します。

江ノ島では、江島神社の辺津宮、中津宮、
奥津宮、そして江ノ島岩屋を訪ねる予定です。

江島神社の謎は意外と知られておらず、
八巻部長がその謎の解き明かしに挑戦します。
八巻部長の名解説も楽しんでください。

■開 催 日:4月11日(水)
■集合場所:小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅
■集合時間:午前11時
■会  費:1000円
■電 車 ①:小田急新宿駅発快速急行藤澤行 9:30
→藤澤駅着 10:30
乗換藤沢駅発 10:35
→小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅着 10:42
・IC運賃 627円

■電 車 ②:小田急新宿駅発特急えのしま1号片瀬江ノ島行 9:40
→片瀬江ノ島駅着 10:50
・IC運賃 627円
・指定席券 620円

途中、昼食の自由時間を設けます。食事処は
ありますが、混雑が予想されます。お弁当を
ご持参する方が良いかもしれません。

尚、例会後いつものように懇親会を開きます。
□うおや一丁 新宿西口店
☎050-3462-1596
□会費:3500円

例会と懇親会の参加不参加を 4月4日(水)
までにお願いいたします。
・藤澤メール:mssh.fjsw@gmail.com
歴史ウォーキング部幹事 藤澤 礎

バーベキュー大会

練馬稲門会会員のみなさまへ

第6回のバーベキュー大会を5月12日(土)に若洲海浜公園バーベキュー会場にて」
開催します。
近くにレンタルサイクルや釣り場もあり、東京ゲートブリッジや対岸の羽田飛行場の
景観も最高です。
新緑の一日を浜風のなかご家族一同でお楽しみ下さい。皆様のご参加お待ちしており
ます。

・ 日 時   平成29年5月12日(土)11時~14時 原則雨天決行(テント
あり)

・ 場所   若洲海浜公園バーベキュー会場(キャンプ場)

     http://www.tptc.co.jp/park/03_07

・ アクセス  JR京葉線、りんかい線 「新木場駅」下車 
        都バス木11系統若洲キャンプ場行き終点下車、徒歩2分

・ 参加費  3000円+300円(会場利用料)

・ 参加申込  FAX   03-4243-2759

      MAIL  neritou@waseda-info.com

・なお食材、道具類は担当にて準備します。又、ビール・酒は各自ご用意ください。
飲み物おつまみ等の持ち込み大歓迎。
・機器のセッティングや後片付け、ごみの処理まですべて業者におまかせです。
・若洲海浜公園バーベキューの評価は以下のHPにも記載されているので参照くださ
い。
  https://hinata.me/article/644035862529148064

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

「新春の集い2018」の報告と動画紹介

寒さが緩んだ去る2月24日(土)練馬駅近くのココネリホールにて、90名を超える参加者を得て「新春の集い2018」が開催されました。「第一部ハープ演奏の夕べ」、「第二部懇親会とクイズ大会」の2部構成の大会は・・・・・と文章で報告するよりも山下太郎さん(会員)が撮影した動画をのぞいてみてください。愉しく盛り上がった会であったことが伝わることでしょう。

会長はじめ多くの方からのお酒の差し入れがあり酒好の方も十分楽しんでいただけたと思います。
多数の当たりがあると聞いていた籤引きでは、初めのうち番号を呼ばれるなと念じ「よしよし」と頷いているうちに、いつの間にか通り過ぎってしまい、感じた自分の運の弱さへの嘆きも皆さんの笑顔に紛れていきました。
楽しい新春の集い2018でした。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

歴史ウォーキング

練馬稲門会会員のみなさまへ

歴史ウォーキング部からのお知らせです。
御茶ノ水のニコライ堂から湯島聖堂、神田明神、湯島天神などの聖域を
案内人八巻部長の解説を聞きながら巡ります。

■開 催 日:3月17日(土)
■集合場所:JR御茶ノ水駅聖橋口改札前
■集合時間:午後1時
■会  費:800円
■参加申込:保険をかけるため、3月10日(土)までに

へ連絡してください。レジュメを作成しますので
参加の方は必ず参加連絡をください。

■懇 親 会:例会終了後、午後4時半から稲田屋新宿西口店で
懇親会を開きます。会費は飲み放題で 4000円
です。奮って参加してください。

例会及び懇親会の参加、不参加、を3月10日(土)までに
お願いいたします。

歴史ウォーキング部幹事 藤澤 礎

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

練馬稲門会メルマガ担当

お花見の会

練馬稲門会会員のみなさまへ

「お花見の会」開催ご案内

寒い日と暖かい日が交互に来るこの頃ですが
皆様方は如何お過ごしでしょうか
さて、今年も桜の開花が待ちどうしい季節がやってきました。
練馬稲門会ではお花見の会を例年の石神井公園ではなく、
石神井公園近くの荻野会長宅の庭をお借りし
平日の3月30日(金)
に開催致します。

どうか万障繰り合わせの上、振るってご参加願います。
担当の方でアルコール類及びおつまみ等を用意して行きますが
皆様方におきましても、各自飲食類を持参して戴ければ幸甚です。

         記

1. 期日: 平成30年3月30日(金曜日)
2. 場所: 荻野会長宅のお庭 
石神井台4丁目のあたご橋バス停下車
(十字路をスーパー ライフの反対方向の道へ徒歩1分少々)
石神井台4-10-3

3. アクセス:(バス)
大泉学園駅南口 上石神井駅行又は西荻窪行きであたご橋で下車、徒歩2分弱。
       上石神井駅北口 大泉公園駅南口行き、大泉公園駅行き、成増行きであたご橋下車
       石神井公園駅北口 吉祥寺行きであたご橋下車

4.時間: 午前11時30分~午後2時30分

5.会費: 無料ですが、各自適当なアルコール類やおつまみ等の飲食物を持参して下さい。
手作りの食べ物大歓迎。事務局でも飲み物やおつまみを用意します。

6.雨天の場合:テントを用意しますので雨天決行とします。

7.会長宅が判らない場合などは下記の電話に連絡してください。

小島忠夫 :携帯 090-4606-4552
喜々津和夫:携帯 090-1841-4772

8.その他:トイレはすぐ近くのスーパー「ライフ」の2階にあるトイレを使用して下さい。

出欠のご連絡(FAX,MAIL)は添付をご覧ください。
また本メルマガへの返信でも受け付けます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当