練馬稲門会会員のみなさまへ;
早稲田大学文化企画から早稲田文化春のイベントに関するメールが届きましたので
お知らせします。
添付は下記メールのイベント11のチラシです。
—–Original Message—–
From: 早稲田大学文化企画課 [mailto:art-culture@list.waseda.jp]
Sent: Friday, May 18, 2018 12:00 PM
To: hiratas123@gmail.com
Subject: 「早稲田文化」メールニュース2018年5月18日号(第82号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「早稲田文化」メールニュース2018年5月18日号(第82号)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━目 次━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント
1. 国際共同特別展「最古の石器とハンドアックスーデザインの始まり」
2. オープニングライブ【Museum Week 2018】
3. ミュージアムワードパズル【Museum Week 2018】
4. データベースワードパズル【Museum Week 2018】
5. #ミュージアムフォト【Museum Week 2018】
6. 歴史館検定【Museum Week 2018】
7. 漫画研究会プレゼンツ 早稲田の思い出を似顔絵に!【Museum Week 2018】
8. エンパクツアー【Museum Week 2018】
9. 藪野健と観る AIZU MUSEUM 名品展【Museum Week 2018】
10. MUSEUM LIVE【Museum Week 2018】
11. 第9回 早稲田学生文化・芸術祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 国際共同特別展「最古の石器とハンドアックスーデザインの始まり」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界最古のエチオピアの石器、世界最古のデザインされた石器(ハンドアックス)、
世界中に拡散したホモ・サピエンスの祖先集団の石器は、今後日本で見る機会はない
かもしれません。是非この機会にご来場いただき、人類の最古の文化遺産と最新のテ
クノロジーをご堪能ください。
5月19日(土)14:00-15:00と5月26日(土)14:00-15:00にはギャラリートーク、5月
20日(日)13:30-16:10には記念講演会も企画されています。
◇日時:5月11日(金)~5月31日(木)
◇場所:26号館(大隈記念タワー) 125記念室
◇料金:無料
◇申込方法:ギャラリートーク・記念講演会ともに申し込み不要
◇問い合わせ:TEL 03-5286-2460
◇展覧会webページ:https://www.waseda.jp/inst/wias/news/2018/02/19/4935/
◇記念講演会webページ:https://www.waseda.jp/inst/wias/news/2018/02/19/4937/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. オープニングライブ【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月21日(月)~6月1日(金)まで「Museum Week 2018」を開催。
演劇博物館・會津八一記念博物館・早稲田大学歴史館を楽しく巡れる
イベントが盛りだくさんです。初日の5月21日(月)にはOpening
Liveを開催します。
◇日時・場所:昼の部 5月21日(月)12:20-12:50※雨天22日に順延
會津八一記念博物館前
夜の部 5月21日(月)18:15-19:45(開場17:45)
大隈記念講堂大講堂
◇出演団体 :ハワイ民族舞踊研究会、SHOCKERS、応援部、
MYNX(昼の部のみ)、
踊り侍(夜の部のみ)、Oasis(夜の部のみ)
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. ミュージアムワードパズル【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現役早大生が、博物館に足を運ばないとわからない「鍵」がたくさんの
ミュージアムワードパズルを考案。パズルを解いているうちに絵画、彫
刻、演劇など貴重で価値あるものに出会えます。
◇開催日時 :5月21日(月)~6月1日(金)※5月27日(日)は除く
10:00~16:30
◇シート配布:演劇博物館、會津八一記念博物館、早稲田大学歴史館
◇プレゼント:Museum Week限定オリジナルUSBメモリー(非売品)
パズルを全て解いた方、先着1,000名。
早稲田大学歴史館 「聳ゆる甍」エリア。
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. データベースワードパズル【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「早稲田大学文化資源データベース」は、本学所蔵の貴重な文化資源
を広く世界に向けて公開することを目的としています。様々な検索方
法で資料を楽しみながら探してもらうため、「ミュージアムワードパ
ズル」を作成した学生が「データベースワードパズル」も作りました。
ワードパズルを埋めていくとキーワードとなる資料にたどりつきます。
◇シート配布:「早稲田大学文化資源データベース」トップページから
ダウンロード(5月21日(月)~6月1日(金))。
◇プレゼント:オリジナルグラス(非売品)、先着100名。
答えを記入したパズルシートと資料の画像情報を早稲田
大学歴史館 「聳ゆる甍」エリアに提示(5月21日(月)
~6月1日(金)10:00~16:30)。
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. #ミュージアムフォト【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.ミュージアムの4つのフォトスポットを巡って写真を撮る。
2.早稲田大学歴史館 「聳ゆる甍」エリアで写真を見せる。
たった2ステップでMuseum Weekオリジナルグッズをプレゼント
◇開催日時 :5月21日(月)~6月1日(金)10:00~16:30
◇プレゼント:Museum Week限定オリジナルトートバッグ(非売品)
先着1,000名
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6. 歴史館検定【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早稲田大学歴史館「進取の精神」エリアに設置された「歴史館検定」
端末をタッチすると早稲田大学に関するクイズが10問出題されます。
8問以上の正解で検定合格証を発行します。検定合格証をゲットする
と3つの特典が!
◇開催日時 :5月21日(月)~6月1日(金)10:00~17:00
◇開催場所 :早稲田大学歴史館「進取の精神」エリア
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7. 漫画研究会プレゼンツ 早稲田の思い出を似顔絵に!【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの似顔絵を早稲田大学漫画研究会がおかきします。
写真にはない、ひと味ちがった楽しさを体験してください。
◇開催日時 :5月22日(火)・26日(土)・31日(木)14:30-16:30
◇開催場所 :會津八一記念博物館 2階ロビー
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8. エンパクツアー【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
演劇をわかりやすくご紹介します。参加者には演劇博物館オリジナル
ポストカードを5枚セットでプレゼントします。
◇開催日時 :5月23日(水)・28日(月)・30日(水)15:00-15:30
◇集合場所 :15:00に演劇博物館1階廊下
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9. 藪野健と観る AIZU MUSEUM 名品展【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
會津八一記念博物館前館長・藪野健氏(画家・早稲田大学栄誉フェロー
・日本藝術院会員)と共に、藪野先生が選んだ會津八一記念博物館の名
品の数々を鑑賞します。参加者には同館オリジナルグッズをプレゼント。
◇開催日時 :5月24日(木)・6月1日(金)15:00-16:00
◇集合場所 :15:00に會津八一記念博物館入口
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10. MUSEUM LIVE【Museum Week 2018】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2週のスタートを飾るイベントとして学生団体によるMUSEUM LIVE
を開催します。
◇開催日時 :5月28日(月)12:20-12:50 ※雨天29日に順延
◇開催場所 :演劇博物館前
◇出演団体 :津軽三味線愛好会 三津巴/和太鼓サークル 魁響
◇料金・申込:無料・予約不要
◇問い合わせ:文化企画課 03-5272-4783
◇URL :https://www.waseda.jp/culture/events/museumweek/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11. 第9回 早稲田学生文化・芸術祭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇簡単な概要(100~200字程度)
学生が日頃のサークル活動の成果を披露する場として、2010年からスタートし、
2018年度で9回目を迎えます。早稲田大学 学生部・文化推進部サポートの下、学生が
主体となって企画・立案し、チアリーディングやジャグリングなどのパフォーマン
ス、各種ダンスや伝統的舞踊、クラシックやアカペラ、和楽器などの音楽演奏、写真
や陶芸の展示など約30の学生団体が参加します。
◇日時:6月4日(月)~6月22日(金)
◇場所:大隈記念講堂、27号館1Fショーウィンドウ、ワセダギャラリー
◇料金:無料
◇申込方法:申込不要
◇問い合わせ:学生生活課:03-3202-0706 文化企画課:03-5272-4783
◇詳細:https://www.waseda.jp/culture/news/2018/05/16/4491/
——————————————————————–
発行者:早稲田大学文化推進部文化企画課
https://www.waseda.jp/culture/
TEL 03-5272-4783(月~金 9:00-17:00) / FAX 03-5272-4784
art-culture@list.waseda.jp
〒169-0071 東京都新宿区戸塚町1-103 早稲田STEP21 5階
○購読解除・登録:
https://www.waseda.jp/culture/about/mailmagazine/
(メールアドレスの変更は、解除後に再登録をお願いします。)
その他早稲田大学のイベントに関する情報はこちらからもご覧になれます。
○早稲田大学イベント情報
https://www.waseda.jp/top/event
○読売新聞 WASEDA ONLINE(「文化」欄)
http://www.yomiuri.co.jp/adv/wol/
以上