早慶サッカー定期戦

練馬稲門会会員のみなさまへ

サッカーワールドカップも日本勢の活躍で盛り上がりを見せていますが
学生スポーツの一大イベントである早慶戦、その中でも伝統のある
早慶サッカー定期戦が今年も等々力競技場で開催されます。

女子は昨年学生日本一に輝き、男子は目下関東学生リーグで首位を走って
います。野球やラグビーにも負けない大会ですので是非スタジアムで応援
いただきたく。

 第69回早慶サッカー定期戦
 第17回早慶女子サッカー定期戦

開催日時 : 7月7日(土) 女子 15:30キックオフ 男子 18:30キックオフ
開催場所 : 等々力陸上競技場
自由席  : 1000円(前売り900円)
指定席  : 2000円

販売方法 : ネット販売 チケットピア Pコード839-199
       店頭販売  セブンイレブン/サークルKサンクス Pコード839-199

詳しくは添付ちらしを参照ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

第10回未来塾講演会

第10回未来塾講演会は練馬稲門会会員である上田さんによる
保険をテーマにしたものです。

講師   上田 靖仁(ファイナンシャル・コンサルタント2011商卒)

「意外に知らない保険の豆知識」

開催日  7月29日(日) 
開催時刻 15時開演(14時30分開場)

開催場所 サンライフ練馬 中村橋北口 徒歩3分
練馬区立美術館に隣接
http://sunlifenerima.sakura.ne.jp

幾つかの保険を契約しているが、この保険が自分や家族に相応しいものか?
と思っている方も多いかと思います。
今回はそのような方々の要望に応えるべく以下の内容でセミナを開催します。
初の若手会員による未来塾です!ぜひご参加ください!!!

■意外に知らない保険の豆知識
①保険業界概要~今の業界はどうなっている?~
②日本の社会保障制度 ~先進医療・社会保障の最前線~
③受取人で変わる税金 ~掛け方によって、かかる税金は全然違う~
④進化した保険 ~持病があっても入れる保険・次の世代に渡す保険~

■申込方法
 添付申込書(FAX 03-4243-2759)   
メール: neritou@waseda-info.com あるい
はメルマガへの返信

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

練稲未来塾第九回講演会

練馬稲門会会員のみなさまへ

練稲未来塾第九回講演会の再度のお知らせです。
現在まだ定員枠に達していません。ご都合の良い方は是非参加
検討をお願いします。

練馬稲門会会員の野火迅(野原 茂樹)さんの講演
「江戸武士の言葉をあなたのボキャに」
です。野火さんが上梓した『使ってみたい武士の日本語』
や早大オープンカレッジ中野校の講座『江戸武士の言葉』
を基にした楽しい講演会です。

内容は、旗本・御家人・大名家の江戸詰・裏店住まいの浪人者などが
話していた江戸武士の言葉を、参加者の皆さんのボキャブラリーに
加えていただこうというもの。
ご家族やご友人とお誘いあわせのうえ是非講演会に参加ください。

講師 野火 迅(野原 茂樹)
「江戸武士の言葉をあなたのボキャに」
開催日  6月30日(土) 
開催時刻 15時開演(14時30分開場)

開催場所 生涯学習センタ第1・2会議室(練馬区役所裏)
http://www.city.nerima.tokyo.jp/manabu/bunka/kominkan/

参加費  500円  *演会後に懇親会予定

参加希望者は練馬稲門会事務局までFAX・メールにてご連絡ください。
また本メルマガへの返信でも受けつけています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。
                  練馬稲門会メルマガ担当

サークル通信第2号

練馬稲門会会員のみなさまへ

サークル通信第2号」が発刊されましたのでお届けします。
——————————————————————–

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当 

銘酒試飲イベント

練馬稲門会会員のみなさまへ
酒楽会は、設立40周年記念総会に賛同し同会場にて
銘酒試飲イベントを開催します。
早稲田大学現役サークル三津巴の津軽三味線生演奏をBGMに
銘酒の誉れ高い日本酒やワインをご堪能いただきたく。

・ 開催時間  16時45分~17時30分
・ 場所    ココネリホール中央
・ 参加費   500円
・ 申込    事前申込不要(現地での申込)

詳細は添付ファイルのちらしを参照ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

練馬稲門会総会と会費

練馬稲門会会員のみなさまへ

6月9日頃に会員の皆さま宛にお知らせの封書を発送します。
同封の振込用紙により、下記の振込をお願いいたします。
・ 練馬稲門会年会費
・ 総会参加費(参加される方)
その際、以下の記載もお忘れなきようお願いします。
・ 氏名
・ 振込の内訳(記載例:年会費3,000円 総会参加費 本人3,000円・同伴1名2,000
円)

【年会費納付の件】
   正会員 3000円  賛助会員 3000円
    ※今年4月以降に入会された方は半額の1500円
   ファミリ会員 2000円追加(合計5000円)

【設立40周年記念総会開催のお知らせ】
     (詳細は添付参照)
http://nerima.waseda-info.com/pdf/18soukai.pdf
 日時  7月15日(日) 15時30分開会
      *展示会は13時より開催(無料)
 場所  ココネリホール
 参加費 3000円 同伴者2000円 中学生以下無料
 申込  mail,FAXによる事前申込と上記振込用紙(郵送)による参加費事前振込
     FAX: 03-4243-2759 ・mail: neritou@wasedainfo.com

  *お酒の差し入れ大歓迎です。受付までご持参ください。

40周年記念総会は練馬稲門会や各サークルの活動を広く紹介する場としました。
また、参加費を抑え、より多くの方が参加いただけるよう企画しました。
皆さまのご来場を心よりお待ちしています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当