練馬稲門会会員のみなさまへ
歴史ウォーキング部から9月の例会のお知らせです。
歴史ウォーキング部9月例会は、品川台場とレインボーブリッジを歩きます。
品川台場は《お台場》という名前で知られていますが《お台場》とは
幕末に築造された人工の要塞島のことで、幕末最大の土木事業でした。
ペリーの再来航に備え急遽築造されたのですが、合計8基築造されたお台場の内、
現存するのは2基しかなく、見学できるのは品川台場だけです。
1時間程、ゆっくりレインボーブリッジを横断しますが
この台場の眺望は東京湾一の絶景です。
□開催日:9月22日(土)
□集合場所:JR新橋駅烏森口改札の外
烏森口は「ゆりかもめ」への出口です。
大江戸線の最寄り駅は汐留駅ですが、10分程度かかりま
すのでご注意ください。
□集合時間:午後1時 昼食は各自済ませて集合してください。
□会費:500円
□天気:前日のお昼の天気予報で降水確率50%以上の場合は延期とし
ます。
□懇親会:午後5時より新橋駅前「虎八」でおこないます
□懇親会会費:3500円程度
□参加申込: 懇親会への参加不参加も併せて藤澤へメールか電話で参加連絡を
9月14日(金)までに必ずお願いします。
参加連絡が無いと用意するレジュメが足りなくなり他の参加者に迷惑を
かけることになりますのでよろしくお願いします。
藤澤メール:mssh.fjsw@gmail.com
藤澤電話:090-4391-7665
尚、10月に開催する、大坂城、竹田城、姫路城を巡る旅行部との合同旅行も参加受付中です。
現在21名の参加申込をいただいております。
こちらも是非参加してください。
練馬稲門会歴史ウォーキング部
部長 八巻 孝
幹事 藤澤 礎
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。
練馬稲門会メルマガ担当