箱根駅伝応援観戦

練馬稲門会会員のみなさまへ

ワセダスポーツを楽しむ会から<1/3/2019の箱根駅伝応援観戦について>
のお知らせです。

来年も正月の伝統行事になっている箱根駅伝の復路の1月3日に馬場先門交差点付近で
皆様とご一緒に母校の応援をしたいと思います。
2018年の早稲田大学は正月の箱根駅伝では往路で3位、復路は7位でしたが、
総合では3位になり健闘しました。
しかし、10月の出雲の全日本大学駅伝選抜選手権では10位、
11月の伊勢の全日本大学駅伝対抗選手権は15位と
大きく成績を落としてしまいました。
来年の正月の箱根駅伝ではシード権内に入れるよう期待しましょう。

*集合時間: 2019年1月3日午後12時頃には来て下さい。
幹事は午前10時50頃から場所取りをします。

*集合場所: 東京駅丸の内南口から約10分の馬場先門交差点付近
(練馬稲門会及び早稲田大学ののぼり有)

応援後は新年会を兼ねて懇親会を有志で行いたいと思います。是非、ご参加下さい。
会場はテング酒場新宿東口靖国通り店で午後2時45分より行います。
当日はぐれた方、また飲み会のみ出席の方は直接お店にお集まりください。
「テング酒場新宿東口新宿通り店」
新宿区新宿3-20-5ニューサンパークビル3F 
電話:03-3354-3046 新宿駅から徒歩約6分

駅伝応援集合場所の地図など詳細は添付を参照ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

  

新春七福神巡り

練馬稲門会会員のみなさまへ

歴史ウォーキング部例会七福神巡りのお知らせです。
毎年恒例の七福神巡りを今年もおこないます。
今年は日本橋七福神を歩きます。
日本橋七福神は中央区の八か所の神社に祀られている七福神の
巡礼札所です。この七福神はすべてが神社で、お寺はありません。
恵比寿が二社で祀られており、八社となっています。
移動距離が短いので短時間でお詣りできるのが特徴です。
尚、懇親会の時間の都合で、二つの恵比寿の一つ、寳田恵比寿神社
が廻れない可能性があります。

・開 催 日 1月5日(土)

・集合場所 地下鉄日比谷線小伝馬町駅
      3番出口への改札口外

・集合時間 午後1時 
  懇親会を午後3時半から行う予定です。懇親会に
  参加する方は、軽めの昼食をお勧めします。

・会  費 500円

七福神詣でのため順延が難しく、大雨の
時は中止ですが、小雨決行します。

【懇 親 会のお知らせ】

・時  間 午後3時30分より

・開催場所 日本橋稲田屋本店

・会  費 4、500円

七福神巡りと懇親会の参加不参加を12月26日(水)までに
幹事の藤澤までお願いします。

メール : mssh.fjsw@gmail.com

携帯電話:090-4391-7665 

練馬稲門会歴史ウォーキング部幹事 

                藤澤 礎

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

  

歴史ウォーキング部12月例会

練馬稲門会会員のみなさまへ

歴史ウォーキング部から12月の例会のお知らせです。

歴史ウォーキング部12月例会は、成田山新勝寺に行きます。
新勝寺はご存じない方が多いと思いますが、実は江戸時代
の建築の宝庫なのです。国指定の重要文化財が4棟も聳え
るお寺は他にありません。中でも三重塔の華麗さは江戸
建築の華と言われています。初詣の前の参拝者の少ない
時期に、八巻部長の解説を聞きながら、ゆっくり新勝寺
を見学しましょう。

尚、例会終了後池袋の清龍で忘年会を兼ね懇親会を
開催いたします。

・開 催 日:12月17日(月)

・集合場所:京成電鉄京成成田駅
      西口(参道口)改札外

・集合時間:午後1時
      (昼食はすまして来てください。)

・天  候:前日の午後12時の天気予報で、
      翌日の降水確率が50%以上の時は
      中止とし来年3月に順延とします。

12月10日(月)までに例会と懇親会への参加連絡を
幹事藤澤のメールまたは携帯電話へお願いいたします。

   藤澤のメール : mssh.fjsw@gmail.com

   藤澤の携帯電話:090-4391-7665

参加の方は必ず参加連絡をください。参加連絡がないと
レジュメが足りなくなり、他の参加者に迷惑をかける
ことになりますのでよろしくお願いします。

尚、来年の1月5日(土)に恒例の七福神巡りを
おこないます。今回は日本橋七福神の予定です。
詳細が決まり次第皆さんにお知らせします。      

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当