練稲未来塾第13回講演会

練馬稲門会会員のみなさまへ

練稲未来塾第13回講演会開催のお知らせ

ラグビーワールドカップ (RWC)2019が9月20日の日本対ロシア戦を皮切りに開催されます。

それを盛り上げるためのイベントが各地で開催されています。

練馬稲門会でも早稲田大学ラグビー蹴球部のフルバック(主将)として活躍され、日本代表にも選抜された安田真人さんを講師に迎えRWC2019見どころなどを語っていただくことになりました。

また昨年度(創立100年の記念する年)に対抗戦優勝を帝京と分かち合うなど復活を果たし、今年度もその活躍が期待されるラグビー部の現状などにも触れていただく予定です。

◆講演   「ワールドカップラグビー2019と早稲田ラグビーを語る」

◆講師     安田 真人氏(昭59年政経卒 現早大高等学院ラグビー部強化委員長)
◆開催日時  9月1日(日) 15時30分開演(15時15分開場)

◆開催場所  練馬区役所西庁舎9階会議室

◆参加費   500円  終了後有志による懇親会を予定

◆申込方法  

メール:neritou@waseda-info.com neritou@waseda-info.com  

またはメルマガの返信

 FAX: 03-4243-2759

◆申込記載事項  

第13回未来塾参加希望

氏名

連絡先 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

早慶ラグビー戦

練馬稲門会会員のみなさまへ

練馬稲門会の上部組織である23区支部稲門会の交流事業が

早慶ラグビー戦の合同観戦を企画しましたのでお知らせします。

都区内23区の稲門会の皆様と一緒に伝統の早慶ラグビーを応援しましょう。

◆試合日程:11月23日(土)勤労感謝の日 

      14:00〜  於 秩父宮ラグビー場

◆席   :バックスタンドA 席   3000円

◆定員  :100名程度(23区全体で)

なお支払い方法、チケット入手方法はまだ固まっていないとのことです。

決定次第練馬稲門会の対応を決め参加する皆さんにご連絡します。

参加希望の方は

 氏名

 購入希望枚数

 連絡先(電話、メールアドレス)

と早慶ラグビー観戦希望と明記し、本メルマガへの返信で申し込みください。

締切は8月15日です。(定員枠に達した時点でしめき締め切ります)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

第10回納涼祭

練馬稲門会会員のみなさまへ

「第10回納涼祭のおしらせ」

今年の納涼祭は昨年度と同様「戸田橋花火大会」に決定しました。

会場は 早大漕艇部の艇庫であり花火観覧には絶好の場所となります。

漕艇部のご厚意で実現した企画です。

参加のほどよろしくお願いします。

 ・開催日時8月3日(土)19時ごろから20時半ごろまで

 ・観覧場所早大漕艇部艇庫(埼京線戸田公園徒歩15分)

  埼玉県戸田市戸田公園1-40

 ・参加費2000円(軽食+ドリンク一本)
軽食は焼き鳥、フランクフルト、唐揚げより一品

 ・集合場所現地

  練馬稲門会の旗(18時ごろから)を目印に集合ください。

 ・受付担当学生に参加費を支払う

 ・その他各自お酒とツマミを用意してきてください。

 ・25名程度(先着順)

参加申込は本メルマガへの返信にてお願いします。

【記載内容】

  ・参加者氏名(複数の場合は全員の氏名を記載ください)

  ・連絡先(電話番号)

  ・住所

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

サークル通信第13号

練馬稲門会会員のみなさまへ

「サークル通信第13号」が発刊されましたのでお届けします。

http://nerima.waseda-info.com/pdf/nct13.pdf

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当