早慶戦野球観戦と早明ラグビー観戦

練馬稲門会会員のみなさまへ

早稲田スポーツを楽しむ会部長の小島さんからの

秋季リーグ早慶戦野球観戦と早明ラグビー観戦のお知らせです。

2019東京六大学野球秋季リーグ戦は9月14日に開幕し、早稲田は法政と対戦しました。

残念ながら勝ち点は取れませんでしたが勝負はこれからです。

秋季の優勝争いに期待しましょう。

都合により今季から観戦日は第2戦のみとなりましたのでご了承願います。

またラグビー部の方は既に対抗戦が始まり、第1戦は早稲田は菅平で日体大を68対10で下し、

第2戦は92対0で青山学院大を紛糾し、第3戦は筑波大を52対8で勝利しました。

12月2日の早明戦まで更に強化し良い成績を期待したいです。

・11月3日(日)の早慶野球戦

・12月1日(日)の早明ラグビー戦

の観戦案内を添付しますので、是非ご参加下さい。

*観戦希望者は下記の申込書を9/30(月)迄に事務局へFAX(4243-2759)

又はメール( kojima_tadao@ybb.ne.jp)して下さい。

小島忠夫

「ワセダスポーツを楽しむ会」部長

P.S.:2019の箱根駅伝で早稲田は12位でシード権が取れませんでした。

来る10月26日に立川で2020箱根駅伝予選会が下記の時間に開かれます。

ここで10位以内に入れば、来年の箱根駅伝に出場出来ますので、皆で応援しましょう:

日時:10月26日午前9:35スタート、10:30先頭ゴール予定

場所:陸上自衛隊立川駐屯地スタート~立川市街地~国営昭和記念公園ゴール

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

サークル通信第15号

練馬稲門会会員のみなさまへ

「サークル通信第15号」が発刊されましたのでお届けします。

http://nerima.waseda-info.com/pdf/nct15.pdf

——————————————————————————————————————–

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当

歴史ウォーキング部

練馬稲門会会員のみなさまへ

歴史ウォーキング部から9月の例会の再度のお知らせです。

 開催日は迫ってきましたが皆様の参加をお待ちしています。

 なお詳細は添付を参照く台。

 9月22日(日)例会を開催します。既にお知らせ

したように今回は《新選組の日野を歩く》がメインテーマです。

 新選組というと、近藤勇、土方歳三、沖田総司、と

3羽烏のように言われますが、日野市がこの3人と共

に後世に《新選組》を伝えようとしている人や事物が

たくさんあります。新選組を支えた日野宿名主の

佐藤彦五郎の屋敷でもあった日野宿本陣や新選組の

ふるさと歴史館には、新選組の隊士からの京都の事情を

知らせる手紙や、お土産の品が多数展示されています。

 今回そのような新選組のあまり知られていない事柄

を八巻部長の解説を聞きながら勉強したいと思います。

■実施日:9月22日(日)

■集合場所:JR中央線日野駅改札口外

■集合時間:午後1時(昼食を済ませて集合してください。)

■会  費:900円(お釣りの無いようご準備ください。)

      [内訳]

      資料等作成代その他      500円

      日野宿本陣入館料       200円

      新選組のふるさと歴史観入館料 200円

■雨  天:前日9月21日正午の時点で、当日の降水確率が

      50%以上のときは中止とします。

いつものように例会終了後懇親会をおこないます。

■お  店:吉祥寺 戎

■時  間:午後5時頃より2時間

例会及び懇親会の参加不参加を 月9月21日(土)までに

藤澤までお知らせください。

  藤澤メール:mssh.fjsw@gmail.com mssh.fjsw@gmail.com

   よろしくお願いします。

尚、予定していた歴史ウォーキング部幹事でもある 英信流

居合 加藤順一5段による演武は、演武可能な施設が確保できず

中止とさせていただきます。申し訳ありません。

              練馬稲門会歴史ウォーキング部 幹事

                          藤澤 礎

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。

                  練馬稲門会メルマガ担当