落語を楽しむ会メンバーの皆様へ
今般落楽通信第七席が出来上がりましたので送信致します。
今回の志ん雀顧問の随想は、師匠である古今亭志ん橋さんが急逝され、その追悼の辞が述べられております。私は志ん橋師匠には志ん雀さんの真打披露の際にお会いした程度でご高座もうかがったことはないのですが、噺家の中でも非常にまじめなで落語一筋の方だったようです。心からご冥福をお祈り申し上げます。合掌
さて、第32回例会としている12/2のねりとう年末忘年パーティでは落楽会のメンバーとなっている河邊さんが落語をご披露されることになっておりますので、参加申し込みをしておられない方は是非お申し込みをお願いいたします。申し込み締め切りは11/20(月)となっております。
また、志ん雀さんは11/14(火)のエコー寄席、11/28(火)りっしん出世の会
12/19(火)の四合わせ落語会に出演されます。例会の番外とはなりますが、お時間が取れる方は是非ともこれらの寄席にもお越しくださいますようお願い申し上げます。ご予約等ご希望がございましたがお申し付けください。
落語を楽しむ会世話役 土屋 正孝