練馬稲門会会員のみなさまへ
練馬稲門会会員である鹿島正雄さん(H21政経卒)
からの練馬区だよりです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
1 アニメプロジェクト in 大泉2016
5月15日(日) 10時から16時半
場所:大泉小・大泉図書館・大泉風致地区公園・妙延寺
「ジャパンアニメーション発祥の地」である大泉地区で
アニメのイベントを開催します。
上記4会場で、キャラクターショーや商店街による出店
アニメ制作体験教室などが楽しめます。
(詳しくは5/1の区報を参照ください)
2 照姫まつり
5月29日(日) 10時から15時半
場所:石神井公園
今年で第29回目となる照姫まつり。
華やかな照姫行列やステージ、物産品の販売など盛りだくさん。
■ 以下は65歳以上の区民の皆さま向けの区政情報です。
3 高齢者いきいき健康事業
健康でいきいきと社会参加できるように支援するため、
ご希望の事業に利用できるいきいき健康券を交付します。
年度内に1人1回、以下のメニューから1つお選びください。
(1)練馬区指定保養施設(3,000円補助券)
(2)区内公衆浴場(7回無料券)
(3)区内理容店
区内美容店(3,000円補助券)
(4)区内はり・灸・マッサージ・指圧施術所(1回無料券)
(5)豊島園庭の湯(2回無料券)(庭の湯のページにリンクします)
(6)練馬区立体育館・プール・練馬区立美術館(3,000円分プリペイドカード)
(7)区内映画館(3回無料券)
(8)練馬区立少年自然の家「ベルデ」(3,000円補助券)
(9) 区内スポーツクラブ(2回無料券)
(10)練馬区いきがいデイサービス(5回無料券)
[お申込み方法]
以下の施設に備えてある練馬区 高齢者いきいき健康事業のご案内」
の申込書(ハガキ)にてお申し込みください。
・区役所、区民事務所(練馬を除く)、地区区民館、総合福祉事務所
・高齢者センター、敬老館、厚生文化会館、区立体育館
・区立プール、練馬区立美術館など
4 家具転倒防止器具等(防災グッズ)配布事業
高齢者の方が安心して暮らせるよう、下記7種類の防災グッズから
希望する器具を配布します。(応募多数の場合は抽選)
(1)突っ張り棒
(2)ガラス飛散防止フィルム
(3)壁面固定器具
(4)冷蔵庫ストッパー
(5)耐震マット
(6)家具転倒防止板
(7)とびら留め金具
[お申込み方法]
5月1日発行の練馬区報2面をご覧ください。
なおご不明点あれば鹿島さんまでお問い合わせください。
masao.kashima@gmail.com
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
*メルマガ送付を中止したい方は、その旨を記して返信ください。
練馬稲門会メルマガ担当