田中英道先生と行く芝山古墳・東国三社詣

練馬稲門会の皆様へ

任意団体日本史学会に所属する松本誠さん(練馬稲門会相談役)が企画した
「田中英道先生と行く芝山古墳・東国三社詣」バスツアーのお知らせです。
参加を希望する方は6月20日までに松本さんに直接電話あるいはメールにて申し込み
ください。
  090-3204-4355
  macco@jcom.home.ne.jp

◆集合日時 :令和 5年 6月 30日 (金曜日)AMフ:45厳守
◆集合場所 :JR東京駅 (丸の内丸ビル付近、詳細は別途)
◆出発時間 :AM8:00
◆解散場所 :JR東京駅 PM 17:30頃を予定
◆参加費 :\loo00-(入 場料、お弁当、バス代、御礼等を含)
◆振込期限 6月xx日(添付では6月9日となっていますがxxxx)
詳細は添付を参照ください。

【田中英道と芝山古墳】Wikipedia参照
1964年 東京大学仏文科卒
 日本の美術史家、歴史家。東北大学名誉教授。東京都出身。
 フランス・イタリア美術史を研究する一方、日本美術の世界的価値についての研究
も展開している。
また、日本独自の文化・歴史の重要性を主張し、日本国史学会(任意団体。学会登
録はされていない)
の代表を務める。
著書(「発見! ユダヤ人埴輪の謎を解く」(勉誠出版、2019年10月))なので、古
来よりユダヤ人が
 日本に渡来していたと述べており、秦氏などはその代表であると解説する。その証
拠の一つとして
 千葉県芝山古風から多く出土した埴輪の中に「長い髭・長いもみあげ・帽子」を
被った形の埴輪を、
 ユダヤ教徒の格好にほぼ一致することから、「ユダヤ人埴輪」と名付けている。
 角髪(みずら)もユダヤ人の影響ではないかと述べている。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

*メールの配信を中止したい方、
ヘッドラインニュースやメルマガに記事の情報を提供してくださる方、
その他ご意見・ご要望等がありましたら、

遠慮なくご連絡をくださいますよう、よろしくお願いいたします。
*FacebookやLINEで、タイムリーな情報をより多く配信する
 練馬稲門会のグループを作っています。
 参加してくださる方がおられましたら、
 このメールの返信でご連絡ください。
 お待ちしております!

練馬稲門会メルマガ担当

コメント