2017年11月例会報告

【開催日時】
11月2日(木)18:00~19:00

【開催場所】
練馬区立区民・産業プラザ(ココネリ)3F 多目的室1&2

【出席者】
18名  司会:渡部企画グループリーダー

【石村会長挨拶】
先週久しぶりに舌鼓を打つ山行を楽しませてもらった。食べ物の準備をしてくれた方及び山田恭子Lに感謝する。寒波が来ている中での山行で、歩かれて汗をかかれた方もいると思う。汗をかくことについてコントロールすることは難しいが、今の時期は適用できるようにして楽しい山歩きをしてほしい。

<議題>
【報告事項】
1)第98回山行「弘法山(235m)」10月28日(土)山田恭子L
21名(女性14名、男性7名)が参加しました。台風の余波で雨の心配がありましたが、順調に浅間山頂に到着して、前日初冠雪の富士山を薄っすらと拝むことができました。権現山には4人が先発してトン汁の準備を行い、全員揃ったところで具材を入れて美味しいトン汁、うどん、お餅のホットランチが完成、皆で大変美味しく頂きました。食事を終えた頃、雨が降りだしましたが、弘法山、吾妻山など予定通りの時間で「弘法の里湯」に着きました。美味しいランチと温泉と和気あいあいの至福の時を感じる山行となりました。

2)第99回山行「赤城山(黒檜山1,872m)」11月19日(日)神崎L
赤城山は日本百名山であり、関東平野の北縁にそびえる独立火山峰です。 赤城山と呼ばれる峰はある訳ではなく、主峰・黒檜山(くろびざん)と駒ケ岳、地蔵岳などからなる山々の総称です。登山の起点となる中央部のカルデラは標高1,300~1,400mの高原で、大沼、小沼、湿原の覚満淵(かくまんぶち)があります。高原では紅葉が楽しめそうです。
登山コースは、Aコース「黒檜山・駒ヶ岳(100名山の赤城山は黒檜山)」とBコース「地蔵岳・長七郎山」の2種類用意し、体力、体調に合わせて、更に天候も鑑みてコース選択をしていただけるよう設定しました。また、交通の便を考えて、貸切バスツアーとし、懇親会は帰路のバス内で行います。バス旅行の為、先着26名で締め切りとさせて頂きます。雨天決行です。
参加希望者は平成29年10月20日までに神崎L又は「山歩き会出欠表」まで。申込み期限後の変更については、神埼Lに直接連絡してください。現在希望者は21名(Aコース10名、Bコース11名)です。
今週ビジターセンターに確認したところ、先週雪が降ったとのことで、今回は全員がアイゼンを持参することとした。また、寒さ対策(手袋2組、中に着られるセーター、帽子等の準備)をしていくことを確認した。登山届けを提出する。
Bコースについては予定のコースを変更し、赤城大洞から地蔵岳、長七郎山と回ることになった。(ホームページの計画書は変更しません。)

3)第100回山行 「十国峠(771m)から岩戸山(734m)へ」12月3(日)、4(月)喜々津一枝L
伊豆半島の付け根に位置する富士山の名展望地、十国峠を起点に岩戸山から相模湾に下ります。
二日目は、豊かな森と海に恵まれた真鶴半島を歩きます。小田原藩が三年かけて15万本の植林をした、松の「御林」「魚付保安林」も見どころです。
木村副会長を中心に、女性会員(喜々津さん、五十嵐さん、桐谷さん、関口さん、山田さん)で10月18日(水)に下見に行ってきました。丁度100回目となる山行なので、祝賀会をホテルにて企画しています。大勢の方のご参加をお待ちしています。
ホテル予約の都合上、先着30名で締め切りとさせて頂きます。雨天決行です。
参加希望者は、平成29年11月10日(金)までに喜々津一枝L又は「山歩き会出欠表」まで。申込み期限後の変更については、喜々津一枝Lに直接連絡してください。現在希望者は27名です。
交通機関での乗り換え等をスムーズに行うため、suica(スイカ)等を必ず持ってきてください(5,000円程度チャージして)。

4)100回記念行事の進捗状況 木村L
4)祝賀会を第100回忘年山行のホテル「ニューウェルシア湯河原」で計画している。
10月18日の下見の際、部屋の手配、会食会場の設備等の確認を行ってきた。また、記念品としてDVD、小冊子の作成に取り組んでいるが、共に作業が計画に沿って進捗している。11月25日に関係者の打合せを行う。

【審議事項】
1)その他
1.来年1月から6月の山行について、希望のある方は渡部企画グループリーダーまで提案ください。会員の方の希望を優先していきたいので、早めにお願いします。なお、1月は伊予が岳(千葉)を考えていますが、他に希望があれば数日中に出してください。

2.練馬稲門会 平田さんよりメールが届いている(10月20日頃)と思いますが練馬こぶしマラソンへのボランティア参加をお願いします。
これまで山歩き会が主体でとりまとめていましたが、今回から練馬稲門会としてまとめることになりました。
参加したい方は平田さんのメールに返信してください。

3.ホームページの「出欠表」のコメント欄の利用に関して、内池総務リーダーより説明をし、お願いした。(別途資料による・・会員の方には配布済み)

[安全山行に関する意見交換] 
・寒さ対策:赤城山の山行参照。
・関口さんより、地形図、地図を読めるようにして、地図を見ながら山歩き出来るようにしてくださいとの話があった。

◎ 山行計画や山行報告については、練馬稲門会ホームページに掲載しております。
ご確認ください。

◎ 12月例会は、12月7日(木)18:00よりココネリ3Fにて開催いたします。
多くの会員の皆様のお越しをお待ちしております。